本店のmikiです♪
あっという間に年末が近づいてきましたね。
寒くなってきたせいか、家でミシン使う機会が多くなったのかな。
「きのうまで使えてたのに、今日になったら動かなくなった!」とか
「ずいぶん前に使って以来、久しぶりに出して来たら全然縫えない!」とか
いろいろお困りになることがあるようで、店頭に持ってこられることが多々あります。
お近くならいいですが、結構遠くからもいらっしゃいます。
いったんどういう状態か見せてもらってから
修理で預かることになる場合ももちろんあります。
が、修理しなくていい時も割とあるんです~~~♪
ちょっとだけご自分で確認してみてくださいね~~
あれ~~こんだけのことやったん~~?!なんてことも多いです😉
どんなんかといいますと・・・
電源は入るけど、針が動かない時 >>> 下糸巻モードになってませんか?
動くけど、ちゃんと縫えない >>> 針の種類や向きが間違ってませんか?
家庭用は平針のHA針です。
職業用(工業用)は丸針のDB針を使います。
右の針が家庭用、片方が平らになっています。平らの方が後ろです。
左は丸針、向きがわかりにくいので気をつけて針先がえぐれてる方が出口。
針は消耗品です。洋裁学校では2着縫ったら針交換するように言われます。
そこまでじゃなくてもマメに替えましょう♪
針先がカギ針みたいになってることも多いです。
そうなると縫ってるとプツプツ、ブツブツと音がします🙁
取り替えてくださいね。
まずは針を新品に替えるだけで不調がなおることもありますから♥
縫えるけど・・・縫い目が変、つってるみたい >>> 水平釜のミシン(上からボビンをいれるミシン)は、ボビンはちゃんと入っていますか?
ボビンの上を糸が通ってきていますか?
縫えるけど、きれいじゃないなぁ >>>糸の太さと針の太さは合ってますか?
糸の種類はミシン用ですか?キルティング用のデュアルデューティーは手縫い用なので
糸の撚りが逆ですから使えません^^;
薄物を縫う時は 針が9~11番、糸は90~80番手
普通地は 針が11~14番 糸は80~60番手
厚地は 針が14~16番 糸は60~30番手
家庭用の水平釜のミシンはこんな感じで思っていただいたら大丈夫です♥
持ってきて見せていただくのが早いですが・・・
とりあえず、ちょっと確認してみてくださいね~(^^)